技術サポートFAQ
2D-Consoil
Q1
2D-Consoilの入力単位について教えてください。
圧密計算を行う場合は水の単位体積重量が1になるような組み合わせが必要なので、「tf」、「m」、「day」の単位系を推奨いたします。
詳細については「GEOFEMマニュアルP.66」をご参照ください。
Q2
ソルバーは何を使っているのでしょうか?
ソルバーはGEOFEMを使用しています。GEOFEMの詳細については以下のページをご参照ください。
Q3
圧密計算で飽和-不飽和の計算はできるのでしょうか?
現状ではできません。
全て飽和領域という考えのもと計算が行われます。
Q4
初期応力の与え方について教えてください。
単位体積重量から初期鉛直応力を計算することができませんので、a,bを入力することにより、初期応力とします(GEOFEMマニュアルP.95をご確認ください)。
Pv=a+b×Y
a :初期鉛直応力を計算するための定数
b :(水中)単位体積重量
Y :モデル化したY座標
初期応力を「単位体積重量」と初期応力「a,b」で与えた場合は、両方の重量が考慮されますので、必ずどちらか片方のみの入力としてください。
但し、掘削解析の場合は、両方の値を入力し、「設定(O)」-「物理モデルの設定」で「掘削解析をする」を選択します。
Q5
GEOFEMのマニュアルを購入したいのですが。
(一財)沿岸技術研究センターで販売されています。
Q6
盛土を荷重で表現する際の設定方法を教えてください。
例えば時間10より時間20まで設定する際は、下記のように入力してください。
時間0 0
時間9.99 0
時間10 1
時間20 1
時間30 1
注意点として、時間0より9.99までは「0」を入力する必要があります。
また、時間20以降も入力をお願いします。