会社情報
求人情報
お問い合わせ
Geo-Graphia
有限要素解析
計測系ソフト
教育機関向けソフト
ライセンス管理
土木設計
地盤防災
地下環境
トンネルや地下空洞の計測・探査技術
無線やインターネットを用いた計測
逆解析による物性の同定
レーザスキャニング
高精度な計測
3次元地質モデル作成支援
液状化解析への取り組み
トンネルの情報化施工支援
3次元浸透流解析の高度化
斜面防災のための3次元解析
計測と解析の融合
2D-σ
2D-Flow
2D-Block
2D-Consoil
2D-FLUSH
G-TRAN/3D
地下の3次元可視化技術を基盤に、
解析と計測を融合した先端技術により、
地盤防災や地下環境保全に貢献いたします。
数値解析技術を高め、より幅広い分野で、
深い知識に基づくソリューションをご提供してまいります。
- 地下に関する全ての情報を一元管理、統合可視化 -
地下情報の3次元可視化ソフトウェア
>>Geo-Graphia詳細
トンネルの
情報化施工支援
3次元浸透流解析の
高度化
液状化解析への
取り組み
3次元地質モデル
作成支援
斜面防災のための
3次元解析
2019/12/13
川田テクノシステム株式会社と業務提携・BIM/CIMを推進します
2019/11/26
やわらかサイエンス 巨石と津波 ~何度もあった三陸の津波と津波石~(前編)
2019/11/26
コラム(Feel&Think) ~地震の揺れは情報源:第11回 最大層間変形角...
2019/10/30
コラム(Feel&Think) ~地震の揺れは情報源:第10回 最大層間変形角...
2019/10/30
やわらかサイエンス 地底の森ミュージアム ~地層の下にさらに湿地林遺跡~(後編...
2019/09/25
コラム(Feel&Think) ~地震の揺れは情報源:第9回 全K-NET地点...
2019/09/25
やわらかサイエンス 地底の森ミュージアム ~地層の下にさらに湿地林遺跡~(前編...
2019/09/25
テクニカルレポートを更新しました
コラム(Feel&Think)
やわらかサイエンス
ユーザー訪問インタビュー
発表論文
ギャラリー
ソフトウェアレンタル
イベント情報